不良中年。たくさん知ってる希ガスw
2007年8月1日今日から薬売りの手先となりました。
どーも、ひよこ事務員ぬえたろうですw
今朝、ホントに幼稚園児なワタクシは、寝たのかどうか良くわからないまま朝を迎え、8時からなのに7時20分には薬局の近くをうろうろしてましたorz
医療事務関係者には、きっつい時期。レセプトなるものを作成するのであります。
何度と無くこの日記に書いてますが、診療報酬請求のために、厚生労働省(あるいは支払基金)と戦う事務員たちのオデッセイw。
諸先生方、忙しいのは重々承知なのですが、どうか優しく接してやってください。
で、この前先輩のYさんから借りた小説『風の歌 星の道』(著:冴木忍、初版平成4年)。コレに出てくる傭兵部隊の隊長が、いい感じでどっかの誰かを思い出させてくれます。
ん?隊長とくれば、第二小隊の後藤隊長でしょう。(またパトレイバーかよw)
飄々としてるけど、荒くれ者の傭兵達をちゃんと纏めてる統率力。普段は昼行灯なのに。意外とこんな上司にみんな憧れてるんでしょうかね。ん〜、「頼れる」ってのは、あるな。
うむ。いるならほんとに、あってみたい人物だ。
有明(夏の帝都w)でなら、外見だけなら会ったことあるんだけどなぁwww
(ただ今の脳内BGM 桑田佳祐『悲しい気持ち』)
どーも、ひよこ事務員ぬえたろうですw
今朝、ホントに幼稚園児なワタクシは、寝たのかどうか良くわからないまま朝を迎え、8時からなのに7時20分には薬局の近くをうろうろしてましたorz
医療事務関係者には、きっつい時期。レセプトなるものを作成するのであります。
何度と無くこの日記に書いてますが、診療報酬請求のために、厚生労働省(あるいは支払基金)と戦う事務員たちのオデッセイw。
諸先生方、忙しいのは重々承知なのですが、どうか優しく接してやってください。
で、この前先輩のYさんから借りた小説『風の歌 星の道』(著:冴木忍、初版平成4年)。コレに出てくる傭兵部隊の隊長が、いい感じでどっかの誰かを思い出させてくれます。
ん?隊長とくれば、第二小隊の後藤隊長でしょう。(またパトレイバーかよw)
飄々としてるけど、荒くれ者の傭兵達をちゃんと纏めてる統率力。普段は昼行灯なのに。意外とこんな上司にみんな憧れてるんでしょうかね。ん〜、「頼れる」ってのは、あるな。
うむ。いるならほんとに、あってみたい人物だ。
有明(夏の帝都w)でなら、外見だけなら会ったことあるんだけどなぁwww
(ただ今の脳内BGM 桑田佳祐『悲しい気持ち』)
コメント